日本で初めて「シワを改善する」効果を謳うことを許された化粧品がPOLAのリンクルショットです。
医薬部外品の承認を得るまで15年もの月日が掛かったというリンクルショットが、ついに2017年の1月より販売スタートしています!
POLAのリンクルショットのシワを改善する成分とは一体何なのでしょうか?
あらゆる美容雑誌でベストコスメを受賞しているけれど・・・
シワを改善する成分はどんな働きをするのか?そして気になる効果を実際に使ってみてまとめました。
\リンクルショットが公式通販で買えるようになりました!/
▶POLA公式通販をみる
さっと読むための目次
POLAリンクルショットの有効成分ニールワンとは?

引用:POLA
ポーラのシワを改善する美容液リンクルショットの有効成分は「ニールワン」という成分です。
ニールワンが生まれた背景には、ポーラがシワが出来る仕組みをいちから研究し直したというところにあります。
シワは「好中球エラスターゼ」の過剰生産が原因だったことをポーラが世界で初めてつきとめました。
好中球エラスターゼは紫外線や表情圧によって真皮成分を分解する酵素のことだそうです。
そんなシワの元凶、好中球エラスターゼを抑制する成分こそが新成分のニールワンです。
これまでの化粧品には「乾燥による小じわを目立たなくする」という表記しか許されていませんでした。

引用:POLA
それが、今回厚生労働省の認定を受け「シワを改善する」という表記を許されたのがリンクルショット!
真皮部分に働きかける化粧品なんて今までありませんでしたから、新たな惑星をひとつ見つけたのと同じくらいの快挙だと美容界では騒然となりました。
POLAのリンクルショットで本当にシワが改善する?
実験によると、12週間のリンクルショットの使用で7割の人にシワ改善効果が認められたそうです。
最もシワが浅くなった人の改善率は34%!
こういった結果があったので医薬部外品として承認されたんですね。
リンクルショットに期待できる効果はあくまでも「しわの改善」です。1本使いきったらしわが「消える」というものではありません。
でも、やはり従来の「乾燥による小じわを防ぐ」効果とは全くの別物。なので期待値は高いです!
仲のいいポーラレディさんに聞いた話によると、開発者の男性の方が実際にリンクルショットを使っていて、その経過写真を見せてもらったそうです。
写真を見たら買わずにはいられなかった!とその改善効果を絶賛していました。
私も雑誌の記事でその写真見たんですが、片方のほうれい線が明らかに薄い!影の入り具合が左右で全然違ったんです!
ポーラの研究力の高さというか、15年かけて開発した研究者の魂を感じます。
リンクルショットのサンプル使用後・・・結局購入!
発売前にリンクルショットのサンプルをいただき使ってみました。
このオレンジの布のパッケージ。CMでもかなり大々的にプロモーションしてるのでよく目にします。
高級感のあふれるパッケージですが、実際に高級。20g入りで15,000円です。
このパウチに0.2g入っているみたいなので、これだけで150円分ですね!(実際には容器代などあるので一概に計算できませんが…)
使用料は米粒2粒分ほど。勢いあまって全部出してしまいました…勿体ない(涙)
洗顔後、ローションを付けて、普段使っている美容液があれば付けて、リンクルショットをつけます。その後必要に応じてミルクやクリームをつけます。
質感としてはむっちりしていて、やや粘り気のあるクリームタイプなのですが、肌に馴染ませるとベタつかず、さらっと伸びます。
香りは付いていません。
ほうれい線やおでこのシワ、眉間など気になる場所にオン!シワを伸ばす様に優しくなじませます。
私はかなりの量をいっきに出してしまって塗り重ねたので、最初はベタついていましたが、時間が経つとサラッとしました。
効果のほどは…、当然1回使ったくらいじゃ効果は分かりません。
分からないのですが、この文言。
しわを改善する薬用化粧品。夢ではありません。
この言葉に胸が弾まずにはいられませんよね!!
リンクルショット現品を購入
それなりのお値段なので迷ったのですが・・・結局現品を購入してしまいました(^^;
近所のポーラのショップで購入しました。
ポーラ製品を買う時はいつも公式通販を利用しているのですが、残念ながらリンクルショットに限っては、通販で購入が出来ないのです(涙)→2019年6月よりWEBでの取扱が開始になりました!▶▶リンクルショット特設ページはこちら
リンクルショットは水分とよく反応する化粧品なので、化粧水や美容液などしっかりと使用した後にリンクルショットを使う様に言われました。
乾いた肌に使ってしまうと効果が弱まってしまいますとのこと。
米粒大に出しやすいチューブになっていてます。
出し過ぎを防げますね!
目尻だとこれくらいの分量でOK
私の場合、気になるのがほうれい線と、首元のシワです。
ほうれい線に使う場合は、図のように直接チューブからシワをなぞるようにリンクルショットを置けばいいようです。
使い始めて1週間くらいですが、今の所目立った変化は感じていません。
1本使い終わったらまたレポートしたいと思います!
リンクルショットと資生堂のレチノールクリームとの違いは?
リンクルショットが発売された半年後に、資生堂がエリクシールシュペリエルエンリッチドクリームを発売しましたよね!
資生堂のクリームもポーラ同様、医薬部外品として「しわの改善」効果を謳うことを許されました。
同じ「シワ改善」ですが、2つのシワに対するアプローチは全く異なります。
- リンクルショット・・・ニールワンがシワの原因である好中球エラスターゼの働きを阻害
- 資生堂エリクシール・・・純粋レチノールがヒアルロン酸の産生を促し水分量を高める
純粋レチノールは何十年も前から存在する成分で、資生堂が長年に渡って研究してきた成分です。
後発の資生堂は、価格はポーラの半分ほど。また、厚労省に出した資料の「シワ改善の期間」もポーラのものよりやや短い期間で出しています。
完全にポーラを意識した戦略で、資生堂のクリーム発売直後はポーラの株価が下落したほどです。
どちらがいいかを今の段階で決めることは出来ませんが・・・。
効果や製品力はポーラの方が上なんじゃ?と思っています。
というのも、ポーラの商品開発は、悩みの根本的な原因を見つけてからその原因に効果的な成分を見つける、という流れだからです。
例えば、今回のリンクルショットがいい例です。
こんな感じで開発されています。
でもこれってすっごく大変な作業だと思いませんか?だってまだこの世にないものを生み出すんですから。なので15年もの時間が必要だったのかもしれません。
POLAリンクルショット販売場所は?
リンクルショットは新規の成分だったため、使用方法や成分について説明してから販売するようにとのお達しがあり、当初はポーラのショップか百貨店のみの対面販売となっていました。
使い方の啓蒙やお客さんへのフォローアップなど…2年間の時を経て安全性が確立され、今回WEBでの販売解禁となったんですね~。
先日、ポーラの方との座談会で、リンクルショットを3本程使用した方の使用前後のお写真を拝見しました。
これが比べてみると効果が一目瞭然で・・・ホントにすごい・・・!!
思わずウェブで注文してしまいました!!(笑)
やっぱり真皮までの作用が可能なアイテムなので、きちんと結果をだしてくれるんだと実感しました♪
3ヵ月ぐらい使えば何らかの変化を感じられるはずなので、信じてつかってみてはいかがでしょうか。