紫外線があらゆる肌老化の原因になることはもはや一般常識。化粧下地と日焼け止めを兼ねた製品もたくさんあります。
ですが、最近では、ブルーライトや近赤外線、大気汚染なども肌ダメージを与えることが分かってきました。
それと同時に、これらのものもカットできる機能的なUVがたくさん出てきているんです。
できることならお肌によくないものは全部まとめてカットしてほしいですよね!
日焼け止め効果があるのはもう当たり前!日焼け止め効果だけじゃない最新の機能性UVアイテムをまとめました。
さっと読むための目次
日焼け止め効果+α!最新機能性UVおすすめ6選
HANAオーガニックウェアルーUV
内容量 | 30ml/1~2プッシュ使用で約2~3か月 |
---|---|
価格 | 通常4,320円/定期購入3,672円 |
UVカット | SPF30、PA++ |
機能性 |
|
公式サイト |
ホリスティック美容の考えを取り入れたオーガニックブランドHANAオーガニック。
個人的にオーガニックだからいい化粧品とは思わないタイプ。ですが、HANAオーガニックは成分のこだわりやコンセプトなど気に入っているブランドです。
SPF30でしっかりと紫外線カットしてくれるのに、とっても軽い使い心地。乳液のような感覚です。
和漢成分のオウゴンエキスやイザヨイバラエキスなどが外的刺激からお肌を保護。
ローズの優しい精油の香りが心地よく、副交感神経に働きかけてリラックスさせてくれます。
化粧下地としても使えますし、薄化粧の日はこれ1本で充分です。
ポーラB.Aプロテクター
内容量 | 45g/全顔使用で約3か月、顔・デコルテ使用で約2か月 |
---|---|
価格 | 11,880円 |
UVカット | SPF50、PA++++ |
機能性 |
|
公式サイト |
ポーラの最高級エイジングケアブランドB.Aの日中用クリーム兼UVカット日焼け止め。
こちらは化粧下地としての機能はありませんが、近赤外線をカットする機能があります。
秀逸なのは、やはり使い心地。
さすがクリームのポーラといわれるのが納得の気持ちいいテクスチャー。SPFも高くしっかり紫外線カットしてくれるのに重さは全くありません。
しっかりと保湿してくれるクリームですが、日中用ということもあり、べたつきはなし。最初は白いですが、なじませるうちにキレイに透明になります。
また、ポーラ独自のエイジングケア成分である、ゴールデンLPやYACエキスなども配合。
BA独特の気分を上げてくれる香りで朝いちのスキンケアが楽しみになります。
レビューポーラBAプロテクターの使用レビュー!成分や下地効果についても詳しく
資生堂ユニバーサルディフェンス
内容量 | 53g/顔体用・目安の記載なし |
---|---|
価格 | 9,720円 |
UVカット | SPF50+、PA++++ |
機能性 |
|
公式サイト |
資生堂の最新技術を搭載したUVケアアイテム、ユニバーサルディフェンス。
資生堂といえばアネッサなど超有名日焼け止めブランドを擁するメーカー。その確かな技術力をひっさげて、エイジングケア効果や保湿効果などをプラスした機能性UVです。
高いSPF値で紫外線をしっかりガードしながら、肌当たりはとてもよくみずみずしい仕上がりに。
ウォータープルーフでありながら、手持ちの洗顔料などで簡単にオフできます。現在は公式サイトでも売り切れている人気のアイテム!
ドクターケイ ケイスキンバリアUVベース
内容量 | 30g/約2.5か月 |
---|---|
価格 | 通常6,480円/定期購入5,832円 |
UVカット | SPF30、PA+++ |
機能性 |
|
公式サイト |
美容皮膚科医が考案したドクターズコスメドクターケイ。
高濃度ビタミンを配合し毛穴のエイジングケアが可能に!女性のストレスと肌悩みに着目したブランドです。
ブルーライトから肌を守るビルベリー葉エキスを配合、さらにイザヨイバラエキスが大気汚染から肌を守ります。
軽い付け心地でふんわり肌の透明感をアップしてくれるので化粧下地としても◎!
ロべクチンプレミアムUVディフェンス
内容量 | 50ml/全顔使用で約2か月 |
---|---|
価格 | 5,980円 |
UVカット | SPF50+、PA+++ |
機能性 |
|
公式サイト |
ロべクチンは、もともとアメリカで抗がん剤の治療などによる副作用で苦しむ方のためにクリームを開発していたメーカー。なので、お肌への優しさを徹底的に打ち出しているブランドです。
プレミアムUVディフェンスも生後6か月の赤ちゃんから使える日焼け止め。ノンケミカルで低刺激にこだわったアイテムです。
軽い付け心地で、保湿成分も入っているので乾燥も防げます。
ETVOSミネラルファンデスターターキット
内容量 | 下地&ファンデ2週間分+ブラシ&スキンケアセット |
---|---|
価格 | 1,944円 |
UVカット | SPF30、PA++ |
機能性 |
|
公式サイト |
最後に番外編としてクレンジングが不要のETVOSのミネラルファンデを紹介。
こちらのスターターキットですが、2週間分のファンデと、1週間分のスキンケアがセットになったとっても太っ腹なセットなのです。
- ミネラルファンデ
- 下地ファンデ
- ブラシ
- クリアソープバー
- モイスチャライジングローション
- モイスチャライジングセラム
- アルガンオイル
ETVOSはニキビに悩んでいた社長が、肌への優しさにこだわって作ったスキンケアブランド。
ロフトやコスメキッチンなどでの取扱もあり、メイク用品が人気です。
こちらのファンデのセットも店頭で取扱ありますがWEB限定のお得な価格になっています。
最新の日焼け止め下地何を選ぶべき?
先日、コスメコンシェルジュのセミナーに行った際に、最新のUVトレンドの傾向についてお話がありました。
- ノンケミカル
- ブルーライトカット
- 近赤外線カット
- 大気汚染カット
- ウォータープルーフや石鹸で落とせる
これらが最近のトレンドということで、上記の条件を満たすアイテムをピックアップして7つの日焼け止めをご紹介しました。
ただ、上記はトレンドというだけで、全ての方におすすめという訳ではありません。
例えば、ノンケミカル。
ノンケミカルというのは紫外線吸収剤不使用という意味です。
日焼け止めには通常、紫外線散乱剤と紫外線吸収剤が使われていて、紫外線吸収剤は化学反応により紫外線を吸収しているので、肌に負担となる場合があるのです。
といっても、かなり肌が弱い人や敏感肌の人にとっては負担となるリスクはあるものの、普通の肌の人にとってはあまり気にしなくてもいいレベル。
紫外線吸収剤を使わないことで、白浮きしやすかったり、きしみが出る場合があります。また、紫外線をブロックしきれず、日焼け止め効果を十分に得られないなどの懸念もあります。
なので、自分の肌状態や普段の生活習慣、使用感の好みなどを重視して選ぶのがベスト!
ブルーライトや近赤外線、大気汚染などについては、最近の研究で肌によくないと分かってきていますので、できれば対策するのがベターです。
皮膚の健康研究機構が運営する「光老化啓発プロジェクト委員会」でも「できれば近赤外線にも有効なものを選ぶ」と明記されています。
紫外線は間違いなく老化を引き起こします!100害あって1利なしです。
ちょっとの時間だし・・・と油断せず、しっかりと日焼け止めを塗ってUV対策をしていきましょう♪