
30代前半の既婚者女性。スキンケアアドバイザー・コスメコンシェルジュです。
私がスキンケアに興味をもったきっかけ
20代のころはほとんどドラックストアコスメしか使っていなかった私。スキンケアにほとんど興味はありませんでした。
適当なスキンケアや、社会人になってからのストレスで、顔中にニキビができ、常に肌荒れしている時は人と話すのも億劫で、その時何とかしなきゃとスキンケアに目覚めました。
高いデパートコスメやニキビにいい通販コスメ、口コミで話題のコスメなどありとあらゆるアイテムを試していました。
なんとかニキビの悩みからは卒業したものの、30代に突入し、今まで気にならなかったことに悩まされるようになりました。
目元のたるみ、毛穴、くすみ、シミ…
30代前半でこんなにエイジングに悩むなんて、10年後はいったいどうなってしまうんだろう?とゾッとしました。
それから、肌の構造、化粧品の成分など根本的にスキンケアやコスメについて学び、資格も取得しました。
日進月歩の美容業界なので、今も本を読んだり、勉強会やセミナーに参加して最新情報を取り入れるようにしています。
肌さえ美しければパーツが整ってなくても美人
40代、50代と年を重ねると、美しさって顔立ちの美しさよりも肌の美しさの方が重要視されるんじゃないかと思っています。
自分の周りをみていてもそう感じます。あと、その人の生き方みたいなのが顔に出て来ますよね。
私はメイクも大好きで、某メイクアップスクールに通ってディプロマも取得しました。
メイクのスクールで感じたのは、やっぱり肌がキレイな人はメイクノリがいい!ということ。
キメの細かさや肌の内側からにじみ出るツヤや透明感。
もちろんメイクでも女性はキレイになれますが、肌がキレイな人はメイクでもっとキレイになれるんだと実感しました。
決して生まれながらの美人じゃなくても肌さえキレイなら、40代からでも一発逆転できるチャンスがある!と思います。
10年前より今が一番キレイ!と自分が自信を持てたら、そして周りにもそう思われたら最高ですよね♪
このブログについて
アンチエイジングスキンケアラボというブログ名ですが、決して老化に抗うことを目標としているのではありません。
老化を受け入れつつ、どう付き合っていくのか。
過去の自分より今がいいって言える自分を目指す!のがコンセプトです。
スキンケアは小さな積み重ね。すぐに効果はでませんし、化粧品だけ良ければいいってものでもありません。
食事や睡眠、腸内環境、紫外線対策・・・色んな要因が絡んできます。
このブログでは私が勉強したお肌のことや、試していいと思ったスキンケア・コスメ、内側からのエイジングケアについて紹介していきます。
楽しみながら、エイジングを受け入れながら、でも、ちょっと抗いながら(笑)
「若返り」よりも「昨日の自分よりキレイ」な自分を目指しましょう♡
自分なりに勉強したこと、体験したこと、化粧品メーカーや皮膚科の先生に聞いた話などを実践し、おすすめするようにしていますが、全ての人に当てはまらないケースもあると思いますのでご了承ください。
また、薬事法や景表法等の法令遵守に対する理解を深めるため薬事法管理者を取得いたしました。
法令遵守については最大限の注意を払っておりますが、何かございましたらコンタクトフォームよりご連絡お願いいたします。
その他お問合せ、お仕事の依頼もコンタクトフォームよりご連絡願います。