ホワイトニングスキンケアに興味がある方はハイドロキノンという成分を聞いたことがあるのではないでしょうか。
ハイドロキノン配合のスキンケア製品のなかでも有名なのがビーグレン。
この夏徹底的にホワイトニングケアをすると意気込んでいる私としては、ビーグレンのホワイトケアは避けては通れない道です。
ビーグレンって実際のとこどうなの?ハイドロキノンって効果あるの?と気になっている方に。ホワイトケアトライアルを試して評価してみました。
さっと読むための目次
ビーグレンのホワイトケアトライアルを使ってみました
ビーグレンは肌悩みに合わせて8つのトライアルセットがあります。
今回はシミや色素沈着などに悩む方へのホワイトケアトライアルを試してみました。
洗顔ウォッシュとローション、美容液、クリーム2種類(夜用&昼夜用)5アイテム入って1,800円(税抜)約7日間使えるようです。
現品はそれなりに値段が張る化粧品なので事前に試せるのはありがたいですよね♪
ビーグレンクレイウォッシュの使用感
ビーグレンの洗顔ウォッシュ、クレイウォッシュ。
一般的な洗顔料とは違って泡立たない洗顔料なんです。
クレイ洗顔って泥のことなんですが、もちろんその辺の泥とは訳が違います。
天然の「モンモリロナイト」というクレイが、肌の汚れや古い角質、酸化した余分な皮脂を磁石のように引き寄せて落としてくれるそうです。
塗れた手にクレイウォッシュを取って、くるくるとマッサージするように伸ばすだけ。泡立ての必要がないのは時短にもなります。
洗い上がりはさっぱり!だけど突っ張る感じはありません。
ビーグレンQuSomeローションの使用感
QuSome(キューソーム)というのはビーグレンが持っている独自技術のことです。
元々は医療用の技術として開発されたもので、薬を必要な場所に届ける技術を化粧品に応用したものです。QuSomeの技術によりうるおいがなんと17時間も持続するローションだとか。
さらさらのローションなのでさっとつけないと手からこぼれていきます。
水っぽいのでさっぱりするのかと思いきや、馴染ませていくとしっとり保湿感もあります。
ビーグレンCセラムの使用感
7.5%という高濃度のビタミンCが配合された美容液Cセラム
肌に乗せた瞬間じんわりと温かく感じます。これはCセラムに配合されるPGによるものです。
手の甲に乗せた時は少し驚きましたが、顔に乗せるとほんのり温かいという感じです。
ビタミンCには皮脂バランスを整えたり、しわ、たるみ、ニキビ、毛穴、シミ、くすみなど様々な肌悩みに多角的に働いてくれます。
ただビタミンCには乾燥しやすい性質もあるので、乾燥肌や敏感肌の人は様子を見ながら使った方がいいかもしれません。
ビーグレンQuSomeホワイトクリーム1.9の使用感
このホワイトケアの目玉とも言えるアイテムがQuSomeホワイトクリーム1.9
皮膚科でもシミの治療に使用するハイドロキノン配合のクリームです。
1.9%という少量の配合量でも効果を高めているのはやはりQuSomeの技術があるから!1.9%のハイドロキノンでもQuSomeにより4%と同等の効果が得られるそうです。
コクのある濃密なクリームですが、伸びがよく、すっと浸透していきます。
ハイドロキノンは紫外線に当たると変質しやすいためホワイトクリームは夜のみ使用します。
ビーグレンモイスチャーリッチクリームの使用感
そして最後のアイテムがモイスチャーリッチクリーム
特にしわ・たるみが気になるエイジングケア世代におすすめのアイテムです。
名前の通りリッチで濃密な質感のクリーム!しっとりと保湿してくれて、お肌の弾力がアップする感じがします。
使用前と使用後の水分量を計測してみると、実際お肌の水分量がアップしてました!
ビーグレンは全アイテム香料は使ってないそうです。ですが、ローションやクリームなどやや香りを感じるものもあります。
これは香りをつけている訳ではなく、原料の植物エキスなど成分の香りになります。
ビーグレンってどう?ビーグレンの3つの特徴
ビーグレンって名前だけ聞くけど実際どうなの?
そんな疑問に対してビーグレンの特徴を以下にまとめてみました。
これなしには語れない!ビーグレンの技術QuSome
先ほどから出てくるQuSomeという技術。この高い技術力がビーグレンの一番の特徴といっても過言ではありません。
成分をナノカプセルに包み、肌の角層深くの必要な場所に届け長くとどまらせるという技術。
QuSomeを開発したのはビーグレンの開発責任者でもあるブライアン・ケラー博士です。
学術論文も発表されている技術でアメリカでも安全性が認められている技術!
ビーグレンってアメリカ製でしょ?刺激が強すぎるんじゃないの?と以前思っていたのですが、日本で販売されている製品は日本人の肌に合わせて作られたもので全て日本製だそうです。
徹底したカスタマーサポート
ビーグレンのカスタマーサポートはめちゃくちゃ手厚いです。
365日24時間繋がるカスタマーサポートがあります。このサポートとは別に、お肌やスキンケアの相談ができるカウンセリング専用のダイアルもあります(こちらは平日午前9時~午後6時まで)
以前、別の商品で質問があり、電話したことがあるのですが、購入前でも丁寧に教えてくれました。
サイトのお問合せページからも質問が可能です。
365日返金保証つき
正直、これ驚きました。
肌に合わなかったり、効果が感じられない場合、365日以内であれば返金してもらえるそうです。
1か月~3か月以内とかならよくあると思いますが、1年もの保証が付いてるってあまり見ないですよね。
これなら安心してリスクなく試せます。
世の中のビーグレンの評価は?口コミを集めてみた
今回試してみて私が率直に思ったことは、
トライアルではシミへの効果はあまり実感できない
値段が高いから現品に手を出すのはやや躊躇する
ですが、値段が高いけどやっぱり現品買って効果をじっくり見てみたい!!と思いました♪あとクレンジングがあればいいんだけどな~。
世の中の口コミとしてはどんな意見があるのかも見てみました。
値段がネックという声もちらほらありました。でもやっぱりトライアル使ったら欲しくなるんですよね~!
こればかりは合う合わないがあるので一度トライアルでお試しされることをおすすめします。
トライアルセットを使って現品購入してみたよ
ということで私はトライアル後現品購入!サマーセールで安く買えました!(6月30日までです!)
実は毛穴ケアの方も気になっていたんですが、トライアルセットを注文できるのは1回きり…。
でも中身みたら毛穴ケアの内容はクレイウォッシュ、Qusomeローション、Cセラムまで一緒でクリームの種類が違うだけでした。
なので、毛穴集中ケアセットをポチリ。Qusomeホワイトクリームも継続したかったのでこちらも一緒に購入しました。
使ってみて肌がどう変化するかが楽しみ!また後日アップしたいと思います。